接続確認中
配信設定
モバイル端末での接続について
QRコードを読みとる事で、モバイル端末でも視聴できます。・iPhoneの場合、標準カメラでQRコードを読取ってください。
・Android端末の場合、QRコード読みとり後、Chromeで開いてください。
※アプリ内ブラウザ(WebView)から接続した場合、正常に動作しないケースがあります。
スクリーンシェア配信について
・スクリーン上の映像を、1~2名に向けてに低遅延配信できるサービスです・OBSのブラウザソースとして使用可能です
使い方
・「配信する画面の選択」ボタンを押し、配信する画面またはウィンドウを選択します
・視聴URLをコピーするためのボタンが表示されますので、視聴して欲しい人にURLを伝えてください
・OBSで利用する場合は、接続URLをブラウザのプロパティのURLに指定してください
スクリーンシェアの配信設定について
高解像度/高フレームレートでの利用は、端末に高負荷が掛かるので注意してください。画面の動きが少ない資料等を表示したい場合は「選択画面の解像度」を選択し、フレームレートは低めで指定してください。
画面の動きが激しいゲーム等の画面を配信したい場合、OBSの仮想カメラ等を使用してプライベート配信する事をお勧めします。